共依存症(恋愛依存/回避依存)でお悩みの方へ
解決への一歩になれたら、と思います
「好きなのに別れたい、別れられない」
その「なぜ?」の答えがあるかもしれません
失恋して、次へのステップを迎えようとしている方
いっしょにあなたの幸せを掴みにいきませんか
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
共依存(きょういそん、きょういぞん、英語: Co-dependency)
自分と特定の相手がその関係性に過剰に依存しており、
その人間関係に囚われている関係への嗜癖状態(アディクション)を指す。
すなわち「人を世話・介護することへの依存」「愛情という名の支配」である。
共依存者は、相手から依存されることに無意識のうちに自己の存在価値を見出し、
そして相手をコントロールし自分の望む行動を取らせることで、自身の心の平安を保とうとする。
自分と特定の相手がその関係性に過剰に依存しており、
その人間関係に囚われている関係への嗜癖状態(アディクション)を指す。
すなわち「人を世話・介護することへの依存」「愛情という名の支配」である。
共依存者は、相手から依存されることに無意識のうちに自己の存在価値を見出し、
そして相手をコントロールし自分の望む行動を取らせることで、自身の心の平安を保とうとする。
wikipediaより引用
何だか難しく感じてしまいますね
こちらでは恋愛関係での共依存を簡単に説明します
彼女Aと彼氏Bという人物がいます
【A】ダメ男である彼氏が好き。
悪い点を改善してくれたらより素敵な人になってくれると思っている
【B】ダメ男。
Aのことは好きだが悪い点は改善しようとするつもりがない
客観的にみてですが、この恋愛はうまくいくのでしょうか?
答えは「NO」です
そして問題点はダメ男であるBが抱えているように思いますが
そちらも、答えは「NO」です
二人それぞれが問題を抱えており、
さらに問題なのが、二人はそのことに気づいていないのです
PR
プロフィール
HN:
りんな
性別:
非公開
P R